田舎のバス停風のセットを作ってみました。
特定のモデルは無いので適当に画像検索してみたり、出かけた時に資料として撮った写真を参考にしたりしています。
材料はほぼダイソーのスチレンボードや園芸用の草、カラーダンボールなどなど。



IMAG3015
正面から。バス停の看板は自作。時刻表は資料として撮ったものを加工しています。

IMAG3017
左から。金融系の看板やキリスト云々の看板も画像の加工や撮ったものを使用。
電話番号はそのままだとアレなので変えました。

IMAG3018
右から

IMAG3019
俯瞰気味に



figmaやアサルトリリィを置くとこんな感じです。


IMAG3020


IMAG3024



IMAG3026


IMAG3027


背景も最初は立体で誤魔化して作ろうと思ってましたが、どうしても技術が足りなくて上手い事出来なかったので資料用に撮った写真をコンビニでプリントアウトして、スチレンボードに貼ってそれっぽくしています。

ダイソーのスチレンボード(450mm×300mm×10mm)をそのまま使ってるので、A3では少しサイズが足りず、かといってコンビニではA3までしか印刷出来ないようだったので、写真のフレームに収まるように撮るとどうしても小屋が見切れてしまい全体を写せないです…。

こういった広いところポツンとあるようなセットを作るときは、背景をどういう風に誤魔化すか…ってのが今後の課題かもしれません…。
まぁ写真を引き伸ばして貼るのが一番早いとは思いますが…。光沢紙じゃなくても照明の映り込みがあるからね…。機材もスマホぐらいしか無いし、なかなか上手く撮るのは難しいものですね…。

小屋のトタンや看板にウェザリングマスターでサビや汚れをつけてしてみましたが、正直あまりウェザリングの経験が無いのでそれっぽい雰囲気にするのが難しかったですね…。
汚れていく感じは楽しかったですが、サビや汚れについてはすごいジオラマを作ってるモデラーさん達の用に理にかなったサビの付き方を考えて出来るレベルに達してないので、適当にゴシゴシと擦り付けるのが精一杯でした…。

今回は(今回)完成までかなり時間がかかってしまったので、気力が保たなくなって後半はやっつけが多くなってますが、ひとまず雰囲気は出せたかなと思うので良しとします。
完成させただけで十分という気持ちで行こう…w

小屋以外はベースの事とか全く考えてなかったのもよくなかったですねw
まーた迷ってる時間の方が長かったので、そろそろ一回ぐらいキッチリ計画立てて作ってみたほうがいいかもしれない…。
あと、バス停の名前の看板と行き先にちょっとだけ零シリーズの小ネタを仕込んでますが多分誰も気づかない…んだろうねw
自分でも散々零シリーズやったけどwiki見るまで覚えてなかったしw
宗教看板のコラでお馴染みの「心からネコを信じなさい」はTwitterの方でわりとツッコミを頂いてるので気づいてもらえたらもらえたで嬉しいものですw

こういう小ネタを仕込むのが結構好きなのです…w